今日からGoToキャンペーンが始まったようですが、、
旧正月に日本に一時帰国して、Covid-19のあおりを受けて、日本に足止めを食らっています。
この時期政府が後押しして、旅行を推奨している意図はなんでしょう?
この時期、民族大移動をおこせば、拡散間違え無し。景気と病気どちらを取るの? って話です。
しかし最近の発表によると、
●ゲノム解析で、現在流行中のコロナは、武漢型、アメリカ/イタリア型から更に変化した、東京/埼玉型であること。
●大阪の水商売関係者の無作為PRC検査の結果、陽性率2割。
●現在の感染者は、無症状/軽症患者が多い
こられを総合して考えると、
公金ばらまいて、病原菌ばらまいて、
日本全国感染者だらけにして、陽性率6~7割。即ち集団免疫獲得を目指しているのでは?
と勘ぐってみたくなります。
無症状/軽症で免疫が作れたら、これ程いいことはないですね。
その免疫が、生涯型か、別のゲノム型にも有効なのか、、
色々疑問はありますが、、、
どちらにしても、東京だけは守りたいので、東京発着の旅行にはGoTo適応外とか、もっともらしい言い訳ですが、、、
岩手だけは、GoTo対象外で、旅行代金10倍にしてあげて下さい。