お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

F1最終戦

朝から、チェロキーのリヤブレーキのO/H。最近片効きの傾向が出ているので、前回交換から7万勸幣綮箸辰拭▲曠ぁ璽襯轡螢鵐澄爾鮨敬覆妨魎垢垢襦そろそろ伸びてきたであろう、自動調整用のワイヤーも新品に交換。当然プレーキフィリュードも総交換。一通り作業を快速で終える。試し走りもせずに家に上がる。

なぜ"快速"かと言うと・・・"F1上海グランプリ最終戦"のTV観戦。中国ではここ数年F1と言えば、ライブ中継。まっ昼間からの放送である。
去年は第一回という事もあり、上海に家族揃ってF1観戦に行った。今年は、のんびり家で家族揃ってTV観戦。

 「今年は上海まで行かなくて良かった。」
見終わってからの感想である。インディーシリーズじゃないんだから、セーフティーカーの入った周回が多すぎる。

今年の上海GPは、はっきり言って中国伝統の"馬馬虎虎""没問題""好看就行"的な問題が目白押し。
側溝の蓋が外れるなんかもっての他。前車2台は、落下物を避けて通過したが、モントヤは踏んだ。これが原因でリタイヤしたモントヤにも落ち度はあるかもしれない。でも、コースがクリアという前提で、彼らは全開にしているので、蓋が外れるなど問題外。ライン上の落下物を見過ごして、イエローフラッグを出さなかったオフィシャルも責任大。これでウィリアムズのコンストラクターズの、希望の糸が完全にとぎれた。
カーティケヤンのクラッシュにしても、コースアウト側の側壁から跳ね返って、コースを横切って止まるなど、コース設計に問題がありそう。去年のラルフの事故は、オーバルコースのコンクリートウォールに跳ね返ってコースを横切って停止。バンクの付いているオーバルコースと、一般のサーキットでは意味が違う。一般のサーキットでは、コースアウトしそうな場所では、もっと広く減速グラベルを設定すべき。観客としては、コースに近づいて見る事ができる利点はあるが、もっとドライバーの安全性を重視するべき。
ミハエルのリタイアも、「サーキット不備に対する抗議?」とも思えてくる。

資金面でも苦しそうだし、来年の上海GPの運命はいかに・・・。少し前のパシフッィクGPを彷彿させる。FIAからの上海サーキットに対する、正式コメントが気になる。