お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

それなりに復活

先週上がって発送しておいた試作サンプル品が、日本側に到着。
春節の日本での打ち合わせの際に、「サンプル仕上げ1ヶ月」と約束しておいたので、何とか間に合った。
ひとまずはめでたし。この後サンプルがお客さんの要望に合うかどうかが、ハラハラドキドキ。

昨日OHしておいたキャブを、仕事から帰ってから原付に組み付け。
最近日が長くなったので、時間が有効に使えて○。
ガスケットも、ガスケットペーパーからの切り出し。取り付けねじもSUSの新品に交換して、取り付け完了。
どうも下の燃調が今一。混合比が薄め。パイロットスクリューをいじってみても変化なし。やっぱりパイロットジェット付近の経路が詰まっている模様。
そのうちガソリンで溶けてくれるか?