お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

ニュースから

好天に恵まれて採れすぎたために、全国で9,710トンのキャベツを廃棄処分
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061207/20061207-00000650-fnn-soci.html

物流・コスト・市場原理。全てを考えると、廃棄処分も仕方ない方法だと思うのだが、
 なんだかな~~
現在の日本の食糧自給率は、50%を切っているはず。
統計は、市場で売られている輸入品の量を100から引いた物が、日本の自給率?

もし、日本側が、
「捨てるほど余ってるので、輸入しなくて良いですよ。」
と言えば、自給率は、もっと上がるんじゃないだろうか?
但し、販売価格も上がることになるけど・・・・。
でも東京での卸値が34円/キロ。
海外、今だったら中国? から東京市場に船賃掛けて、34円で入る?

ここ数年中国も、輸出用運賃がどんどん下がっている。
以前は、大連→横浜 の20ftコンテナ運賃が、600~900ドル。
最近は、200ドルを着る運賃を提示しているところも、ゴロゴロある。
原油価格上がっているのになぜ?
それだけ、ボリュームが増えた。国際競争の荒波にもまれている。と言う事。
15トン積んだとして、キロ運賃1.5円。中国の港付け価格は、30円以下。中国国内運賃もあるとして、産地価格は25円=1.7元。
こうやって計算してみると、、、、1.7元/キロだと、八百屋売り価格と同程度。
・・・・結果十分に商売として成り立つ。
         (計算してみてむなしくなった。)

ンッじゃあ、同じ値段で、日本国内の消費者が、日本産と、中国産どちらを選ぶか?
最近食の安全性が叫ばれているので、日本産の勝ち。
中国産にもっと安くするか、安全な農薬を使うか迫ればいい。
この辺りは、大手流通業者や、外交の思惑があるので、そう単純な話ではないと思うのだが・・・。

どっちにしても、「食糧自給も国力の一つ」。

普段から子供にも、「食べ物を無駄にするな。」と言っているし、
何よりも、自分がそういわれて育ってきた。

自治体が買い上げて、キャベツまみれの給食にして、子供に社会情勢の教材の一環にするもよし、、、、

もうちょっと、どないかならんかな~~。