お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

プラグ点検

課題のプラグ点検。

1番のプラグコードがスカッと抜けた、、、
エアコンのコンプレッサーが邪魔で、1番のプラグについては苦労するのでたいていは、邪魔くさくてもベルトを外して、コンプレッサーを移動させてから作業するのだが、どうやらO/Hの時にはそのまま苦労して中途半端な組付けをしたらしい、、、
これだけで、アイドリングの振動が軽減するかも、、、

問題のプラグの焼け。O/H前は全体的に煤けていたプラグの焼け方が、インジェクションらしく、真っ白に焼けている。キャブなら怖い焼け方だがこれくらいが理想的。
焼け方は、全気筒均一に焼けているので、圧縮がバラツキなく上がっていると思える。これはO/Hの効果が確実に現れている。
但し、2番気筒のプラグだけデポジットが異常に多い。以前のスス状の汚れがなくなっているので、O/H時にプラグを掃除してくれている可能性は大。
と言うことは、O/H後に堆積したデポジット。要するに2番気筒だけオイルが燃えている。プラグの焼け方から見て、圧縮が掛かってそうなので、オイル上がりではなく、オイル下がりの可能性大。
接地電極の片側だけ多く堆積しているので、INまたはEXどちらか一方のステムシールからオイル漏れを起こしているようだ、、、

以前自分でも失敗しているのだが、ステムシールって案外簡単に斜めに押し込めてしまう。プラグコードの差し込みほどカチッとした装着感もない割には、歪んで入っていると結構敏感にオイル下がりをする。
多分今回もこんな感じ。
ヘッド卸しの依頼が必要。結構凹む。

そのほかアイドルコントロールバルブも結構汚れたままだったので、ついでに掃除。
これでアイドリングは結構気持ちよくなるかも、、