お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

オイルポンプ交換その後9日目

スロットルバルブのストッパーをいじって、アイドルを少し上げてみた。

アイドリング中の振動も少なくなり、何と言っても発進時の気難しさが無くなった。
交差点を曲がるときのような、ほとんど止まった状態から、2ndに入れたまま、半クラッチで加速するような状況で、非常に扱いやすくなった。
但しこれは、スロットルバルブのストッパーネジはスロットルボディーを外さないと回せないので、スロットルボディーを外したついでに、アイドルコントロールバルブその他、ついでに掃除してから組み込んだ。

ストッパーの調整が効いているのか? 掃除が効いているのか?
まっ、どちらにしても良くなった。

肝心の油圧の方は?
今日バイパスで、高速巡航してみて、100km/h・5速で4.5kg/cm2近くの油圧。
バイパスを降りて停車した時に、2.5kg/cm2程度。
高速では走行風の冷却により、油温が安定しているよう。
その後渋滞にはまった後、少しずつ油圧が低下してきて、1.6kg/cm2。
先週の、1.5kg/cm2すれすれより少し上昇。
アイドリングを上げた効果が出てきている。

もう少しアイドリングを上げた方が、振動もなくなりそうなのだが、、、少し考えどころ。

渋滞中に一気に油温が上がってくるのは、多分冷却ファンのクラッチが滑っているから。この部品交換してもすぐにダメになる。
これから冬に向かうし、水温が危険領域に入っているわけでもないので、このまま放置の方向で、、、

それより問題は、ラジエーターのアッパータンクからの水漏れ。
1月走って、500cc程度の漏れなのだが、最近漏れてくる場所が2カ所に増えた。
熱を加えて修理しても、又以前のような結果だと、、
アッパー・ロアホースも2年程経っているので、ラジエーターも総交換。

あれっ、ラジエーターって2年で交換する定期交換部品やったっけ?