お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

リアインナーバッフル半完成

イメージ 1
昨日から家の中で、おが屑まみれで作っていたインナーパッフルが完成。
スピーカーと共に、リアゲートに取り付け。
左が純正。右が自作バッフルと新しいスピーカー。

純正品イケてないですね~。工場では1個150円くらいで買ってんじゃないの? その又取り付けが、落ちない程度にくっ付いてるというか・・

新しいスピーカーも安物。見栄えだけは何とか。。。
同軸2way。コーンもカラフルな樹脂。でもツイーター保護用コンデンサーはその辺のケミコン。おまけに極性が全然分からん。コンデンサーの付いてる方が+のはずなので、線を追っかけてみる。

取り付けがしっかりして、今迄スカスカだったところをエンクロージャーとして使うので、ちょっとはマシな音が出るはず。

片方だけ配線して、純正と聞き比べてみると、、、20倍くらいマシな音。
配線の確認のために、ドラムの音でエッジの動きを確認してみることに。正しくつながっていれば、「ドン」と音が出たときにコーン紙が前に出るはずなのだが、、
全然抑えが効いていないので、ブルプル震えてどっちに動いてるかよう分からん・・・所詮見栄えだけの安もん。

両方配線して、リアスピーカーだけから音を出してみる。
左右バランスを、右から左に左から右に動かしてみる。
左右の極性が揃っていれば、真ん中にバランスが来たときに、低音の音量が最大になる。テストもOK。

ゲートを閉めても、外側に音漏れはするし、音のしっとり感がない。
2~3日エージングしてみて、スピーカー裏の吸音材を試してみることに。
これが終了すれば、その上にもう一枚全体を包むインナーバッフルを追加。ここにウファーを設置する予定。

取り敢えずは、内張をはがした状態で、1週間ほど様子を見てみる。