お気軽海外生活

1コンテンツ1000円以内の自転車ネタが中心です。 お財布負担はライトに、整備内容はヘビーに。

鼠昇天

イメージ 1
長年仕事場でお世話になったマウスがお亡くなりになられた。
追悼の意を表してここにアップ。合掌。


指の当たる部分なんかは、塗装も剥げて見るも無惨な状態。
別に高性能マウスでもなく、その辺で買った安物マウスなのだが、結構手に馴染んでいて、歴代3代のPCに繋がっていた。





事の起こりは、買って1年ほどの会社のPCからちょくちょくビープ音が発生。
「突然」の場合最悪は再起動。軽傷だとピープ音。多分ソフト側でなく、ハードの問題。再起動するのなら、熱暴走・ハードディスクが疑わしいが、ピープ音ならメモリー辺り?
ということでPC本体を全バラにして、各接点を差し込み直し。
・・・でもダメ。突然「ブッ」とピープ音。だんだんと頻繁に発生するようになって、、、
よく観察すると、マウスを動かしているときに頻発するような気が、、、マウスをその辺に転がっているUSBの物に交換して約一日。
全くピープ音がしない。多分これが原因。

何でもかんでも、USBに繋げとけばOKって言う感覚が嫌い。
今でこそUSBに繋げば安定して作動しているが、一昔前だと専用ポート化されていて、どうしようもない物だけ作動の不安定を覚悟の上でUSBに繋いでいたような気がする。実際作動も不安定だったし。
で、敢えて今使っている本体もマウス・キーボードのPS/2端子付きの物を選択。
やっぱりこう考えてしまうのは、老化現象なのだろうか?

今更PS/2マウスを買いに行っても種類が少ないし、その中から使い勝手の良さそうな物というと、、腰を落ち着けて探すことにしよう。

にしても、今迄使っていたマウスは、裏に付いている滑りやすい突起(テフロン樹脂?ジルコン樹脂?)がすり減って、時折亀の子状態で腹を引き摩っていたので、とりあえず繋いでいるUSBマウスも使用感は抜群。